-
-
コンサルは何故人気なのか|『コンサル1年目が学ぶこと』のまとめ
2020/11/1
コンサルと言うと賢い人が就職を志すイメージが強い。 例えば、ONE CAREEARの東大・京大の就職人気ランキングを見てみると、圧倒的にコンサルが人気だ。 コンサルの人気の高さの一つとしてあげられるの ...
-
-
速読とマインドマップを使った読書の方法|『マインドマップ読書術』のまとめ
2020/10/9
皆さんはマインドマップを使ったことはあるだろうか。 アイデア出し、考え方の整理、あるいは自己分析と様々な用途に使えるマインドマップ。 それを読書に応用したらどうなるだろうか。 今回はトニー・ブザン著『 ...
-
-
なかなか行動に移せない人のための考え方|『0秒で動け』のまとめ
2020/9/27
頭の中ではやらなきゃいけないとわかっているのに行動できない。 ついついやるべきことを先送りにしてしまう。 そんな経験がある人もいるのではないだろうか。 原因は様々だ。やる気がない、今はそんなことできる ...
-
-
100人に1人の希少価値の高い人になるための方法|『必ず食える1%の人になる方法』のまとめ
2020/6/25
どうすれば希少価値の高い人になれるのだろう。 ビジネスパーソンが抱える悩みの一つにこのような問いがあるのではないだろうか。 ただ、一つの道で1万人に1人の優秀な人材になることは非常に難易度が高い。 ま ...
-
-
お金持ちになる方法と心を豊かにする方法が矛盾すると感じたら|『非常識な成功方法』を考察する
2020/6/15
お金持ちになる為には稼がねばならない。 でも、稼ごうとすればするほど心の豊かさは減っていってしまう。 こんなジレンマに陥ったことがある人もいるのではないだろうか。 実は僕もそんな人間の一人だ。 でもこ ...
-
-
勝てば官軍負ければ倒産〜「勝てば官軍」を考察する〜
2020/5/15
ソフトバンクの社長孫正義さんが、かつて教えを乞うた経営者藤田田。 藤田さんは既に亡くなられていますが、その教えは本として残っています。 僕は以前藤田田著「ユダヤの商法」を読了し、当ブログでも一度まとめ ...
-
-
増収×コストカットは個人ならできる 〜「お金の真理」を考察する〜
2020/5/19
かつてアパレル、情報商材で稼ぎ、その後は不動産投資、仮想通貨で世間を賑わした与沢翼さんという方を皆さんは知っていますか? ご存知であれば、「最速・最短で突き抜ける」というイメージをお持ちの方が多いと思 ...
-
-
金儲けが絶対にできる本 〜「ユダヤの商法」を考察する〜
2020/5/15
この通りにすれば絶対に儲かるという本があれば皆さんは買いますか? 今回考察するのは、藤田 田(デン)さんの「ユダヤの商法」です。 藤田さんといえば、日本にマクドナルド文化を持ち込んだ社長です。 果たし ...
-
-
「メモの魔力」は他人事を自分事へと変える本
2020/5/19
皆さんには人生の目標ってありますか? きっとこの問いに「はい!」と自信を持って答えられる学生、社会人の方は少ないのではないでしょうか。 小さい頃はあんなに語れた夢があったのに、もう今はなくなってしまっ ...