月別アーカイブ:2020年06月
-
-
100人に1人の希少価値の高い人になるための方法|『必ず食える1%の人になる方法』のまとめ
2020/6/25
どうすれば希少価値の高い人になれるのだろう。 ビジネスパーソンが抱える悩みの一つにこのような問いがあるのではないだろうか。 ただ、一つの道で1万人に1人の優秀な人材になることは非常に難易度が高い。 ま ...
-
-
お金持ちになる方法と心を豊かにする方法が矛盾すると感じたら|『非常識な成功方法』を考察する
2020/6/15
お金持ちになる為には稼がねばならない。 でも、稼ごうとすればするほど心の豊かさは減っていってしまう。 こんなジレンマに陥ったことがある人もいるのではないだろうか。 実は僕もそんな人間の一人だ。 でもこ ...
-
-
【実体験】一切考えない筋トレ方法|筋トレに失敗したあなたにオススメ
2020/9/27
お互い時間の無駄にならない為に一枚写真を載せた。 今日ご紹介するのは、今まで筋トレに失敗をしてきた凡人の為の筋トレ法だ。 つまり既に筋トレに成功している人や、既に筋トレの習慣がついている人には役立たず ...
-
-
初心者が筋トレを成功させようと思うのならジムには行くな|筋トレ失敗の5つの罠
2020/9/27
皆さんは筋トレを始めようと思ったことはあるだろうか? 今、筋トレはブームであり、様々な筋トレ方が巷には溢れている。 ただ、あまりの情報量の多さに疲弊してしまった人も多いのではないだろうか? 僕の経験上 ...
-
-
「拳で」 〜100日間筋トレを続けて変わったこと変わらなかったこと〜
2020/6/15
「凡人が筋トレを100日間続けて何が変わったのか」 だらだら書いても仕方ないので先に結論を述べたい。 思考:ネガティブ→ポジティブ 行動:めんどくさい→やってみよう 筋肉:ちょいぽちゃ→ちょいマッチョ ...
-
-
「安定」が失われる前に 〜「チーズはどこへ消えた?」を考察する〜
2020/6/7
「安定」を失った時に僕らはどんな行動を取るだろう。 それに絶望し、八方塞がりになってしまったと感じるだろうか。それとも、事実を受け入れ、行動することができるだろうか。 「その時になってみなきゃわからな ...
-
-
逆風を力に変えて〜「魔法のコンパス」を考察する〜
2020/6/6
「今日も上司が〜でさ〜」 「あ〜仕事めんどくせえなあ」 居酒屋で耳をすごせば必ず聞こえてくるこんな雑音。 社会に出るとわかる。思ったより人生って自分の思うようにはいかないんだなと。 そして気づけば僕ら ...
-
-
世界を歪ませるドラマティカル思考 〜「Fact Fulness」を考察する〜
2020/6/2
僕らは自分でも気づかないうちによりドラマティカルなものの見方をしているらしい。 そう気づかせてくれるのが「Fact Fulness」という本だ。 ちなみに本書が僕らにとって読む価値のある本か否かは本書 ...